2013年11月29日金曜日

11月29日 中百舌鳥強化クラス

今日は今年一番の冷え込みの中、あえて厳しい強化クラスに道場生が稽古にやってきました。最近のミット稽古は余裕がなくかなり追い込んだ稽古をしております。稽古内容もチャンピオンになる為の稽古です。私も道場生の辛い表情を見ているともっと楽な稽古でもいいのかと思う事がありますが、ここは心を鬼にして一人でも多くチャンピオンにして辛かった稽古を笑い話のようにして成長してもらいたいと思います。人生で晴れ舞台で一番になる、もしくは金メダルをもらう、大きなトロフィーをもらう、こんな経験はなかなかできません。当然努力して選ばれた人間のみに栄誉が与えられます。私は特に子供達には人生で大きな壁にぶつかっても決して屈しない負けない強い人間になってもらいたいと思います。その通り道としてどんな小さな大会でもチャンピオンになってそれをバネにさらに強い人間になってもらいたいと思います。金曜日稽古はとても厳しい稽古ですがこの稽古をやった自分と昨日の自分は明らかに強さが違います。何事にも諦めず頑張って下さい。


 ..


11月29日 石尾教室

本日は、S本君、R.S姉妹が稽古に来ました。本日も下半身をしっかり使っての稽古を中心に行い、その後は、蹴りの受け返し、組手、ミットでの追い込みを行いました(≧∇≦
しんどかったと思いますが、まだいけるはず、自分を信じて追い込みましょう*\(^o^)/*



11月28日 福泉教室

この日の福泉教室は私が教室に到着した時点の気温が8℃。この寒い中、施設受付の方と「今日は寒いですから稽古参加が少ないでしょう。」と話をしておりましたがふたを開けると16名の稽古生が参加しました。それでも施設の暖房だけではやはり寒かったです。しかし子供たちは元気すぎるぐらい稽古に励んでおりました。その中に今回福泉教室初参加のN親子、初めて会う人たちと拳を交え良い交流ができたと思います。今回の稽古からハイキックの稽古を取り入れていきました。実は私は身長は高くはないですが得意技はハイキックでした。数々の有名選手ともハイキックで後退させたことがあります。今後私の「見えないハイキック?」を指導していく拳士たちに伝授していきたいと思います。
稽古生の中からもっと稽古をしたいと声があがっておりますので、まず全員稽古終了後、居残り稽古をやっていきたいと思います。居残り組は私から声をかけていきますので今日は疲れてたり、体調がよくなかったら休んで頂いてけっこうです。無理せず稽古をして下さい。

11月27日 光明池教室

本日は、基本、体力後に出入りと踏み込みを中心とした蹴りのミット稽古を行いました。その後、約束組手でインローの受けを行い、組手では、試合を意識し、しっかり時間をかけて行いました。稽古終了後は、自主練習で試合組のみ、ミットで息あげを行いました。終了時間を知らされない中、常に全力で手数を出すミット、本当にしんどかったと思いますが、参加した道場生は最後まで諦めることなく取り組んでいました。この経験は、必ず自信につながります。皆さん、良く頑張りました。お疲れ様でした。








2013年11月27日水曜日

11月26日 東百舌鳥教室

この日の東百舌鳥教室は風邪で休んでいる子供が何人かいてましたので皆さん体調管理には気をつけて下さい。1部クラスのジュニアクラスはかなりレベルがあがりました。特にSキくんの上達ぶりにビックリしました。今まではミット持ちや組手稽古では下がってばかりでしたがこの日はかなり前進してパンチやキックを繰り出してました。Sキくんは年内この調子で上達すれば来年から2部クラスそして金曜日の強化クラスも参加できると思います。この調子で頑張って下さい。

2部クラスはRくんが頑張りました。Sキくんの兄Kくんを押し気味に組手をやっておりました。Rくんは先週金曜日の強化クラスでEくんの重たいローキックで撃沈されましたがこの日はかなり奮起して頑張ってました。小学6年生のIくん、この日は小学高学年クラスがIくん以外全員女子だった為少し照れくさそうに稽古に挑んでおりました。小学高学年クラスの女子は強い子が多いのでそこそこよい稽古ができたと思います。



2013年11月26日火曜日

11月25日 南池田教室

片倉指導員稽古日誌

本日は、S先輩が中心となり、稽古を行いました(≧∇≦)
基本、移動、ミット、組手後の、選手クラスのみ、地獄の追い込みミット(≧∇≦)いやぁハードやったと思いますが、諦めずよく頑張っていました*\(^o^)/*









2013年11月24日日曜日

第8回神戸不動産杯ジュニア空手道選手権大会

伝統ある大会に拳実会を代表してKさんが出場しました。この大会は選手レベルも高く簡単にタイトルがとれるものではないのは承知しておりました。Kさんも凄く善戦し初戦の相手、極真大石道場の茶帯選手を撃砕しましたがベスト8で強豪率いる「餅田道場」(元極真)の黒帯の選手に敗れてしまいました。相手選手も相当稽古を積んできたと思います。練習量、経験値の差が表れたような敗戦でしたが、今年Kさんは次の関西ジュニア大会が控えております。気持ちを切り替え今日は頑張りましたが反省点もありますたので修正し次に向けて頑張って下さい。












2013年11月23日土曜日

11月22日 石尾教室

本日も、S本君とマンツーマン稽古と思いきやゲストの登場で、思わぬ盛り上がり(≧∇≦)
S本君も、かなりの経験値アップに繋がったと思います。



11月22日 中百舌鳥強化クラス

中百舌鳥強化クラスは3回目となりましたがこの日も多数の稽古生が参加しました。参加人数の状況で来月も稽古をするか見守っていましたがこれだけの激しい稽古内容にもかかわらず多数参加されておりますので今後は稽古日を定着化していきたいと思います。早速稽古内容ですが今日は前回の強化稽古よりさらに段階をふんだ厳しい内容の稽古でした。ジュニア稽古生の顔からもかなり辛い表情をする子供が多かったと思います。この稽古を自分の中で当たり前のようなリズムをつかめば拳実会の中だけでなく他の道場生にも負けることはありません。そして組手稽古では福泉教室から強化クラス初参加のEくんが参加。1年生にもかかわらず重たいローキックで拳実会幼年部エース格のRくんがあまりの下段蹴りの痛さで堪えきれず泣いてしまいました。Rくんは普段組手では自信満々で稽古をしておりますので泣くことは初めての事です。よほど衝撃が強かったと思いますが試合ではEくんのような強い選手が多いのでこの日はいい経験ができたと思います。まためげずに頑張って下さい。







2013年11月21日木曜日

11月21日 福泉教室

本日の福泉教室は幼児クラスから小学生クラス、一般部まで元気に頑張りました。最近のミット稽古ではミットの本数や時間が多くなってきたのでみんな疲れた表情をだしてますがスタミナがつけば組手の最中でも体力切れもなく集中力が持続できるので相手の動きが見切りやすくなり攻撃力もたかまります。その為の稽古ですので地味かもしれませんが頑張って下さい。





11月20日 光明池教室

本日は、久しぶりに活気ついた稽古でした。下半身と軸を中心に鍛える強化を行いました。その後の、ミットや組手も、とても集中し道場生の皆さんは頑張っていたと思います
(≧∇≦)







2013年11月20日水曜日

11月19日 東百舌鳥教室

この日の東百舌鳥教室の1部クラスでは初めて組手稽古を実践しました。今までは攻撃をしてこないミット稽古ばかりでしたので、とまどう子供もいましたが最後は立派にすすんで組手稽古に参加しておりました。この中から1部クラスでは実力が発揮できない拳士がでてきましたら時間の都合が合えば2部クラスの参加を薦めてまいります。早く上達できるよう頑張って下さい。

2部クラスは風邪をひいている稽古生もおり少しいつもよりかは人数が少なかったですが試合組の稽古生も多い事からいつもどおり厳しい稽古を実践しました、最近はあまり疲れた表情をだす稽古生も少なく稽古内容に慣れてきた様子です。全員のレベルがあがればまた一段階うえの稽古をやっていきたいと思います。









2013年11月19日火曜日

11月18日 南池田教室

片倉指導員稽古日誌

本日は、K美、Eちゃんの試合も近いため、ミットで息あげを中心とした稽古を行いました。
やはり試合で、残り10秒、実力泊中、体力も限界の時に、勝利を左右するのは、気力だと思います。今まで自分が苦しい稽古で積み重ねてきたものが気力にかわり、そして自信へとつながり、勝利を呼び込みます。
試合前どれだけ自分を追いこめるかは自分にしかわかりません。ここぞという時に自分を信じ力にかえられるように皆様も稽古を、がんばってくださいね。

2013年11月17日日曜日

11月16日 福泉教室

この日の福泉教室は珍しく少人数10名ほどの道場生でした。体調不良だったりご父兄さまの仕事の用事であったり前日のハードな強化クラスに参加し体を休めたりと重なって少人数での広々とした状態での稽古ができました。そして新たに入会した道場生は先輩道場生に負けず一生懸命稽古に励んでおり、初の組手稽古では先輩道場生に対し一歩も引かず果敢に向かっていきます。先輩道場生も抜かされないよう頑張って下さい。

八田荘教室は前日強化クラスに参加した道場生がほぼ全員参加しました。福泉教室とは逆に10名以上の多い道場生が参加しました。前日の強化クラスに参加した道場生はおそらく疲れが溜まっているとは思いますがかなりの向上心を持って稽古に挑んでいる様子がみてわかりました。一般部は特に子供より疲労の回復が遅いにもかかわらず2名稽古に参加しておりました。1つでも多く稽古をすることは大事ですが疲れが溜まっている状態で稽古をするとケガもしやすくなるので休む時は思い切って休んで頂いてもかまいませんので自己管理には気をつけて下さい。






2013年11月15日金曜日

11月15日 中百舌鳥強化クラス

本日の中百舌鳥強化クラスはその名の通り厳しい稽古になりました。少年、少女部は前回よりさらにテンポの速い稽古にし休憩時間も短縮、一気に集中して稽古を行いました。強化稽古の良いところは、やはり稽古相手が全員強いところです。ここ最近力をつけてきた拳士たちが技を競いあい誰よりも強くなろうと志す者が多いほど全員が強くなるスピードが速くなります。特にこちらのクラスに参加している拳士たちは強くなるスピードが速すぎるぐらいです。ただし強くなってもおごらず必ず初心の気持ちを忘れずに優しい心で稽古に頑張ってもらいたいと思います。

一般部は他道場の黒帯先輩にみんな必死で食らいついていきました。やられて当然ですが相手に前進する勇気、気力が今の自分をさらなる高みに持ち上げてくれます。こんな稽古は私も含め誰でも嫌だと思います。そんな稽古をしてきた自分は誰よりも強くなるのは間違いありません。現に他の道場の選手と組手をしても引けをとりません。今は辛い稽古ですが流した汗は決して裏切りません。頑張って下さい。








11月15日 石尾教室

片倉指導員稽古日誌

本日も、S本君とマンツーマン稽古、移動稽古にて、
軸を作る稽古後、秘密特訓(笑)完成が楽しみです(≧∇≦)


11月14日 福泉教室

木曜日の福泉教室は前回の第1回目よりさらに多くの拳士たちが参加しました。木曜日教室は土曜日の朝稽古と内容が異なりますがみんな戸惑うことなく、みんな力強い突きや蹴りをだしてました。組手稽古では久しぶりに稽古参加したYちゃん、久しぶりに強い蹴りをうけちゃったので驚いて泣いてしまいましたが最後まで組手稽古をやり遂げました。ここ最近の男の子は痛かったら稽古を投げ出してしまう子がほとんどですが自分に負けず頑張る気持ちは次への自分の力になります。今回の稽古を振り返りできるだけ相手同士の強弱の差がないように気をつけてはいますが特に組手稽古はさらに慎重に気をつけていきたいと思います。その為稽古日の人数によっては組手稽古がない曜日もでてきますができるだけケガの無いようにしていきます。


2013年11月13日水曜日

11月13日 光明池教室

片倉指導員稽古日誌

本日は、S本君とマンツーマン稽古でした。
本日、秘密の特訓(笑)彼も、どんどんやる気が出てきています。
強くなる日を夢見て(≧∇≦)



月間MVPのご案内

勝手ながら11月から中学生以下を対象に月間MVPを決めていきたいと思います。
内容は1ヵ月間の稽古参加数、積極的な稽古内容を考慮します。
受賞者は1名~3名です。特に賞状とかはありませんが景品を用意します。
頑張って稽古に励んで下さい。
結果は12月の1週目の稽古に発表します。

11月12日 東百舌鳥教室

この日の東百舌鳥教室は1部クラスも人数が定着し10名ほどの人数で稽古しましたが全員、日を重ねるごとにに突きや蹴りの力が強くなってきた感じがしました。基本稽古の受けの稽古が難しそうにされていましたがほぼできているようですので次のステップとして次回から約束組手を取り入れていきたいと思います。通常の組手ができる子供とできない子供がいてますので動きまわったりすることを想定し受け返しの稽古をやっていきます。

2部クラスはジュニア幼児、低学年クラスが毎回激戦をしております。ただ全員上段蹴りの数が少ない事、左の下段蹴り、膝蹴りが少ない事、ガードがあまく上段をもらってしまう事等、まだまだ課題が多く見られます。できるだけ意識して組手稽古にかかわらず課題をクリアしてもらいたいと思います。幼児、低学年クラスは他の教室も含めこの秋から10名入会しております。追いつかれないよう頑張って下さい。

高学年クラスは全員女子クラスだった為遠慮なくお互い組手稽古ができたと思います。次回、男子クラスがきても負けないよう頑張って下さい。

一般部はこの日は3名でしたがS先輩に追いつこうと必死な姿はみてわかります。私も参加したかったのですが先週の金曜日強化クラスに参加し土曜日の出稽古で左足を痛めておりましたので稽古に参加できませんでした。次回は足を直しできるだけ参加できるようにします。






11月11日 南池田教室

片倉指導員稽古日誌

本日の稽古は、大変盛り上がりました。
某道場から、以前、私が所属していた道場で、指導に携わった『N・Sちゃん』が出稽古に来てくれ、少年部も大いに盛り上がりました。
そして、初南池田のN’family、負傷中のMさんも参加され、普段から稽古に来てくれる和泉道場生とともにとても有意義な稽古になったと思います。
やはり、人数が多いといいですね。
頑張って、道場生が少しでも増えるよう努力します(≧∇≦)









2013年11月10日日曜日

11月9日 福泉教室 八田荘教室 宮崎道場出稽古

11月9日は長~い一日になりました。

朝の部の福泉教室では10月休会していた2名がこの日から復活。ブランクを心配しましたが問題なく稽古についてきました。幼年クラスと小学生低学年クラスを中心にかなりレベルが上がってきました。特にこのクラスが人数が多く激戦の状態です。稽古の回数と稽古に意気込む気持ちだけで十分強くなります。頑張って下さい。

昼の部の八田荘教室はジュニアの中に体験者が参加しミット稽古と組手を中心にやりました。以前のミット稽古はパンチはパンチだけといった稽古でしたが最近はパンチと蹴りを組み合わせるコンビネーションを取り入れてます。最初は難しいと思いますがこの技術を体で覚え組手などの稽古に役立てもらいたいと思います。

夜は八尾の宮崎道場へ試合参加組と共にが出稽古に行ってきました。今までは拳実会の道場生同士の稽古しかしてなかったので他の道場の選手と組手をするの初めての事でしたがいい経験ができたと思います。一般部は金曜日の強化クラスの成果もあったのか、さすが我が拳実会空手の組手を発揮しておりました。ジュニアクラスは案の定といいますか、初めての出稽古に緊張したのか、おもった動きができておらず相手選手から上段蹴りを数多くもらってました。試合では上段蹴りは自分自身がダメージがなくても試合規定は「技あり」になり事実上負けになります。試合までまだ時間がありますので自分自身の稽古を見直し頑張って下さい。そして今回、昇級審査前日にもかかわらず出稽古を受け入れて下さった宮崎先生ありがとうございました。











2013年11月9日土曜日

11月8日 中百舌鳥強化クラス

この日の中百舌鳥教室は前回の稽古がハードだったにもかかわらず今回も前回と変わらない人数の道場生が参加しました。体調を崩したりどうしても都合で来れない子供も数人いてましたがまた次回体調が戻れば参加して下さい。続ける事が強くなる為の近道です。今回は前回と振り返り明らかにレベルアップしておりました。当然稽古はハードな内容ですので痛みに心が折れそうな子供もいておりましたが最後まで頑張っている姿は素晴らしかったです。そして後半の一般部はスピードマスターがこの日も参加し、驚異の蹴りやパンチで拳実会道場生がやられるかと思いましたが前回の免疫ができたのでしょうか全員食らいつくように向かっていきました。一般部もジュニアに負けず大きく成長したなと実感しました。目の前に教科書があると思ってみんなかなり真剣に稽古に没頭し私を含め3人で素手でのガチ組手をした時は雑談することなくみんな真剣な眼差しでみておりました。確かに強い選手に勝つことは難しいですがその強さに近づくことはできます。今後他の道場の方と手を合わせる事があってもスピードマスターと稽古を共にした経験があれば負けることはありません。稽古終了後、子供達がスピードマスターに全員集まり取り囲まれ子供達から「どうやったらそんなに強くなれるのですが。」と質問攻めにあってました。野球やサッカーでもスター選手に子供は憧れます。他の道場でもこのような光景はあまりありませんので今日も稽古にきたスピードマスターには感謝です。







11月8日 石尾教室

片倉指導員稽古日誌

さて、本日の稽古は、我が拳実会が誇る、S田先輩がメインで、体力、移動稽古、ミットを行いました。
KちゃんやS本君も、かなり基本の動作の修正されて、良い稽古になったと思います。
やはり、軸やバランス、正しいフォームを身につけるには、移動稽古が一番と思った稽古内容でした(≧∇≦)