2014年6月29日日曜日

6月29日 極真会館全日本ウェイト制大会

この日は拳実会に出稽古に来ているスピードマスターこと下川くんが極真の全日本に挑戦しましたので応援に行ってきました。すごく惜しい内容でしたが再延長でローキックは相手にかなり効かしてたのですが相手が接近してくるため胸合わせの注意を下川くんだけにあり、判定負けになりました。相手選手は有名な選手で内容は負けてなかったので非常に残念でした。今回も含め、我々他流派は判定にどうしても厳しくなります。最近の空手の大会はそのような主催側よりな判定がなくなりつつありますがいまだあるのが現状です。大会に出ればいかに審判に印象よく戦うことも考えていかなければなりません。大会を目指す道場生のはできるかぎり今後伝授していきたいと思います。








中量級 決勝戦


6月28日 福泉教室⇒八田荘教室

福泉教室はいつもの基本稽古は朝から眠いのでまだ元気がないのでしょうか小さい声での基本稽古ですが、この日は東百舌鳥教室、八田荘教室のチビッ子稽古生が参加し、とにかく元気な声で基本稽古をやりました。元気な子供たちにつられ福泉教室の子供たちも大きな声がでるようになりました。このまま毎週大きな声で稽古をすればもっと気合いも入ってもっと強くなると思います。



八田荘教室では最近は組手稽古の強弱がなくなり、かなりレベルが向上してきました。この中から誰がチャンピオンになってもおかしくはありません。特に八田荘教室に稽古にきている子供たちは練習量が多いです。練習量が多ければかなり自分に自信がつきます。大会ではどんなに強くても緊張したりして本来の稽古通りの動きが半分も出ないときはあります。それでも練習量が多ければ普段の動きにかなり近づける事はできます。ですので自分を信じて頑張って下さい。





ドラゴンキッズリーグ戦まであと49日!!

全日本ジュニア大会まであと56日!!

2014年6月28日土曜日

6月28日 中百舌鳥強化選手クラス

この日の稽古は蹴りを中心に、ひたすらミット稽古をやりました。真剣に打ち込む子もいればそうでない子もいておりますがとにかく一生懸命やらないと大会では勝てませんので私の激がいっぱいとんでおりました。ミット稽古後は組手をやりましたがこの日は全体的にミット稽古に集中できていない子も多かったので組手稽古をかなりの量をやりました。今後はミット稽古の内容をもう少し変えていきたいと思います。






2部クラス一般部稽古



Y太が組手の最中に突如、土下・・・・・・・


一般部組手



2014年6月26日木曜日

6月26日 福泉教室⇒オヤジ部へ

この日の福泉教室は最初からミット稽古のラッシュから始まりました。とにかくミットを激しく打ち込み、何回もミット稽古をやりました。東百舌鳥教室から稽古にやってきたT翔、2年生の猛者達に負けず頑張りました。





福泉教室が終わるとオヤジ部へ。とことんサンドバックをやりみんな汗だく、最後は口数も少なく疲れ切っておりました。


今日はサウスポーからのアッパーを伝授


最近は力みも抜け蹴りの威力が増しました


本物のオヤジが参戦、最後まで持ちこたえました

6月25日 高石教室

この日の稽古はインローキックから膝蹴りのコンビネーションの技術練習をやりました。毎回ながら高石教室はスタミナ稽古はほとんどありませんので物足りないかもしれませんが技を身につける事も大切です。身につけた技は実際に組手ではほとんど使えない事が多いですが私の経験上、疲れて追い込まれたときに発揮します。無駄な練習はありませんので頑張って下さい。



2014年6月25日水曜日

6月24日 東百舌鳥教室

この日の1部クラスは稽古前になにかあったのか泣きながら稽古をしているY月ちゃん、結局最後まで稽古を続ける事ができました。そごく頑張りました。稽古はミット稽古で初めてワンツースリーまでのパンチの打ち込みをやりましたが小さい子供が多いのですぐには全員ができませんでしたが徐々にできるようなってもらいたいと思います。

2部クラスは低学年クラスにK太朗を一緒に稽古に参加させてますが、ここ最近の稽古ではかなり辛そうです。K太朗はご父兄の都合上強化選手クラス稽古に参加できていない為、他の低学年がかなり力をつけてきました。K太朗は今はなんとか別の曜日の稽古で力をつけるしかありません。しかしK太朗は学年では幼年クラス、本当はもう少し軽い練習でもいいのですが全日本ジュニアクラスでは今の1年生クラスのレベルはたくさんいております。試合に勝つために厳しく稽古をしておりますがK太朗の為には稽古レベルにあった練習方法を考えていきたいと思います。








2014年6月22日日曜日

第18回正道会館全関西空手選手権大会

この日は私と諏訪田指導員が正道会館の全関西大会に挑みました。まずは諏訪田指導員、1回戦から持前のスピードで相手を翻弄、後退させパンチ、膝蹴り、ローキックで圧勝。2回戦も前半は順調に膝蹴りを効かしにかかりましたが持病の腰が悪化したのか手数が減ってくるなか相手選手が足さばきで崩しにかかり判定へ。残念ながら判定負けでしたが、練習があまりできていないなかよく頑張りました。ちなみに諏訪田指導員に勝った選手が優勝しました。

私篠原は1回戦からなかなかエンジンがかからず、ほとんどパンチも出ない状況、2年ぶりのブランクが大きくでました。幸い蹴りが良かったので1回戦は辛勝できました。2回戦からエンジンが徐々にかかりパンチや蹴りが走りだしました。延長戦のすえ判定勝ちをおさめました。2回戦終了後、右足に違和感がありふくろはぎの部分に痛みがでてきました。そのまま3回戦準決勝へ、相手は190センチ近い大型の選手、相手の方がリーチがあるなかかいくぐりローキックで攻め延長戦で判定勝ちでした。足の痛みがさらに痛くなる中決勝戦へ。試合開始早々打ち合いにでたところ右足で蹴った下段蹴りで足の痛みが頂点へ。足をかばった為相手へ技あり。さらに試合続行、足の踏ん張りが効かずそのまま倒れこみ技あり合わせ一本負け。これまでの練習不足、強靭な体を作ってこなかったことが原因でした。今後はもっと練習し優勝できるように頑張ります。

応援に駆け付けて下さった道場生の皆様、ご父兄様ありがとうございました。


諏訪田さん1回戦 

諏訪田さん2回戦 1

諏訪田さん2回戦 2

篠原 1回戦

篠原 2回戦

篠原 準決勝








2014年6月21日土曜日

6月21日 福泉教室⇒八田荘教室

今日の福泉教室では最近HなたとY羅がヘッドガードをつけて組手稽古をはじめましたので、かなりやりにくそうにしておりました。大会当日はヘッドガードをつけたことのより視界がかなり悪くなり本来の自分の動きが発揮しいくくなります。今はやりにくいですがヘッドガードに1日でもはやく慣れて稽古にがんばって下さい。





八田荘教室では幼年部がすごく頑張っておりました。ここ最近調子が悪いK太朗、今は調子が悪くても稽古を続ける事でまた本来の調子が戻ってきます。その日を信じて頑張って下さい。

6月20日 中百舌鳥強化選手クラス

この日の強化クラスは人数も多く、しっかりとしたミットの打ち込み稽古、組手をおこないました。ただ人数が多いのでぶつかりあう子供たちも多く、今後は人数調整が必要になってくると思います。稽古内容は全体のレベルがかなり上がったので誰が強すぎるといったことは少なくなりました。この調子で選手クラスのレベルをあがていきたいと思います。






2014年6月20日金曜日

6月19日 福泉教室

この日の福泉教室はいつもより多くミット稽古を行いましたが最近はかなり余裕があるようです。組手稽古では最近までは幼年と小学生を分けて稽古をしておりましたがこの日は全員で稽古をすることにしました。この日気づいたことですが組手稽古では全体のレベルがかなり上がりました。特に大会に出場する道場生は今回の組手内容をみて大会にはかなり期待がもてると思います。





オヤジ部、今日も頑張りました。






2014年6月19日木曜日

6月18日 高石教室

この日の高石教室はコンビネーション横蹴りから膝蹴りへのワンツーの練習を徹底して行いました。技としては危険な技ですが少人数ならではの稽古ですから大会目指す道場生には良い稽古ができたと思います。一つ一つ技を覚え技術を上げれるようにして下さい。








2014年6月18日水曜日

6月17日 東百舌鳥教室

この日の1部クラスは組手稽古をしっかりやりました。前までは組手は難しいと思ってましたが全員受け返しができるようになってきたので長時間の組手にも問題なくついてこれるようになりました。1部クラスの稽古生は秋の昇給審査までにはなんとか全員受けれるレベルまであげたいと思います。





2部クラスはミット蹴りを今まで下段蹴りを中心にやっておりましたがこの日から中段へのミット蹴りにレベルを上げてきました。ミット稽古においても蹴る人の技術はもちろんですがミットを持ってもらう人のレベルも重要です。この調子で全員のレベルが上がればさらにコンビネーションの練習を増やしていきたいと思います。





2014年6月16日月曜日

6月15日 瀬戸内ジュニア空手道リーグ戦

この日は瀬戸内ジュニア空手リーグ戦へ主審リザーブとしてお招き頂き行ってきました。とても素晴らしいベストバウトの数々、関西勢では空研塾西田道場、宮崎道場、龍壱道場が善戦しておりました。大会会場もすごく良い施設で大会進行も秋山先生が指揮をとって本当にスムーズに進んでおりました。次回は拳実会から数名を選抜し宿泊、引率は拳実会で行いと思います。










2014年6月14日土曜日

6月14日 福泉教室⇒八田荘教室

この日の稽古も幼年クラス、小学生低学年、高学年一般部に分かれて組手稽古を行いました。一般部の人達の感想ですが小学生1年生クラスはパンチやキックがすごく強すぎて受けているのが大変だそうです。みんな本当に強くなりました。幼年クラスも小学生クラスに続いて頑張って下さい。










八田荘教室は諏訪田指導員に急遽お願いして私は地域会議に出席。非常に助かりました。