2015年11月30日月曜日

空手大会のご案内 12/1更新

2016チャイルドカップ
    女子空手道大会

○幼年年中男女/年長男女/小学1~6年女子のみ 

○出場費 5,000円

○日時/2016年2月7日(日) 9時00分受付 

○場所/岸和田市総合体育館

○主催:一光会館

○申込み期限12月17日(木)

配布中

第10回北大阪ジュニア新人手空道選手権大会

○初心/初級/初中級クラスのみ(初心、初級は入賞経験者不可) 

○出場費 5,200円

○日時/2015年2月14日(日) 9時25分受付 

○場所/大阪府立体育館

○主催:正援塾


○申込み期限12月19日(木)

配布中


極真空手京都選手権大会
第21回グランドチャンピオン第3次選考会

○上級クラス 

○出場費7,000円

○日時/2016年3月21日(月祝) 9時30分受付 

○場所/武道センター 旧武徳殿

○主催:国際極真空手連盟(社)極真会館  関西総本部

○申込み期限12月19日



2015年11月29日日曜日

11月29日神戸不動産杯/奈良ジュニアリーグ/極真カラテ全中四国交流大会

11月29日は極めて異例な日でした。兵庫県では神戸不動産杯空手道選手権大会、奈良県では奈良ジュニアリーグ戦、香川県では極真カラテ全中四国交流大会と3件で同日開催になりました。今回は私は遠方引率の為香川県に同行しました。他の2大会にいく事ができず道場生、開催道場様には申し訳ございませんでした。
まずは神戸不動産杯の結果です。K希くんが幼年初級クラスで見事優勝しました。そしてR太くん初心クラスのチャレンジ部門でしたが準優勝でした。中学生初中級ではR菜さんが優勝、小学4年生女子初中級クラスでS菜さんが準優勝でした。見事入賞された方々、おめでとうございます。他3名の拳実会生が出場しておりましたが残念ながら途中敗退でした。次の活躍に期待したいと思います。

次に奈良県で行われました奈良ジュニアリーグ戦では2名の拳実会生が参戦。N穂ちゃん幼年クラスで準優勝でした。O佳ちゃん幼年クラスで初の優勝でした。おめでとうございます。

香川県では大きな成果を果たしました。伝統ある極真カラテ四国交流大会。まるで全日本大会のような大会に8名の拳実会生が遠方にもかかわらず出場の名乗りをあげてくれました。大会内容は進行も素晴らしくすごくレベルの高いものでした。結果幼年クラス同門決勝でS介くん優勝、Rくん準優勝、1年生上級クラスM蔵くん優勝。2年生初級クラスT晴くん準優勝。2年生上級クラス同門決勝T翔くん公式大会初の優勝、Y和くん準優勝。3年生上級クラスE斗くん優勝、Kくん準優勝。今回はこのハイレベルの大会で出来すぎの結果です。次回はそうはいかないと思います。これからも気を引き締めてチャレンジしてもらいたいと思います。
各開催の師範、先生方、引率下さった保護者様ありがとうございました。




















2015年11月28日土曜日

11月27日 白蓮会館堺支部へ出稽古

各稽古生が2日後試合に出場するにもかかわらず、出稽古に連れて行きました。この日お世話になったのは過去何人も全日本ジュニアチャンピオンを輩出した白蓮会館堺支部、今回のクラスは低学年クラスに参加させてもらいました。1年生~3年生のみのクラスでした。連れていった稽古生はみんな緊張しいつも騒がしいメンバーでしたがすごくおとなしく、いつもこの調子ならば私も大きな声で怒らなくてすむんですが、稽古内容は出稽古生の為に基本稽古をはぶいてくださりミット、組手中心で行って頂きました。まずミット稽古でかなり息をあげてもらいました。スタミナがない拳実会生には辛い稽古です。そして組手稽古の内容の濃さ、白蓮会館堺支部は全員強く、拳実会生の3年生が白蓮会館の3年生や2年生に負け、2年生が1年生に負け、1年生は1年生に負ける、結果は予想通りでしたが非常に良かったのは負けても彼等の背中がよく見えたと思います。目標が少しでも縮まってくれたら幸いです。連れていったメンバーは稽古が終わっても晴れ晴れスッキリした顔をしておりました。本人たちには何かが変わったのでしょう。連れていって本当に良かったです。今回白蓮会館堺支部の方々は日曜日大会を控えている方や昇級審査を控えている方もいらっしゃるなか快く出稽古を迎えてくださいました。南先生ありがとうございました。また出稽古に行かせてもらいます。ありがとうございました。


.

2015年11月23日月曜日

11月23日 チャレンジカップ冬の章

今回で2回目を迎えましたチャレンジカップ。今大会は冬の章。冬の中、熱い戦いが繰り広げました。今まで稽古をしてきた成果を思う存分発揮し精一杯戦ってくれました。1回目とは大違いの他流派軍団のレベルが大きくアップしそれでも拳実会生よく戦い抜きました。本来は初心者の為の大会です。空手の道に進むにあたって目標を持ってもらう為のものでした。しかし中には大会経験者もいてることから初心、初級、中級、上級にブロックを分類し体力差、経験差ができるだけないように組み合わせをしました。ですからどのブロックも白熱する良い大会内容になったと思います。審判も3審制ですが2名は他流派の先生が審判にあたりましたので公平な判定になっております。拳実会よりな判定にはならないようになっております。
今大会も無事に怪我人もなく終わる事ができました。これは事前に準備を進めて下さったスタッフ(一般部、父兄様)のおかげです。私1人ではまったくできなかった事です本当に感謝しております。
選手呼び出し係のリーダーにあたってくださった方も積極的に行動にでてくださり進行もかなり早くできました。そして影で支えてくださったスタッフの方でヘッドガードの交換の際、必ずアルコール洗浄をしてくださり選手にも心配りを頂きました。大会前、後にヘッドガードの在庫確認や部品の装着等こういった影で動いて下さったことも非常に助かりました。このような方達のおかげで事故もなく終了することができました。
他流派の先生方には選手出場頂き誠にありがとうございました。素晴らしい大会内容になったのも他流派の先生方、選手の皆様のおかげです。また機会がございましたら是非参戦をお願い致します。
スタッフの皆様ありがとうございました。
選手の皆様お疲れ様でした。














2015年11月22日日曜日

チャレンジカップに備えて/難波宮杯グランプリ

チャレンジカップ大会前日で全大会では前日の夜までかなりバタバタし寝る事が出来なかったのは覚えております。今回は全大会と比べスタッフの皆さんとかなり念入りに打ち合わせをしました。分担も積極的に行って頂き今日、車に荷物を積み込むと隙間が多くあり驚きました。スタッフの皆さんが大きな荷物を預かって頂きました。今回本当にすごく助かりました。まだ大会は終わっておりませんのでなんとも言えませんがチャレンジカップはできるだけクリーン、コンパクト、スムーズにそれでいて他の大会に負けないくらい選手の皆さんがこの大会にもう一度チャレンジしたいという気持ちになってくれるように頑張っていきたいと行っていきたいと思います。体調を崩されている人もいておりますが今まで頑張ってきた成果を思う存分発揮してもらいたいと思います。
そしてチャレンジカップ前日にもかかわらず極真会館主催難波宮杯グランプリにE斗、M蔵が挑みました。本来もう一人参戦予定でしたが体調を崩し出場できませんでした。まずはE斗、3年上級クラスで前日まで熱が38度もあるなか果敢に挑みましたが内容は勝ってましたが相手にハイキックの技ありをもらい準決勝で敗退しました。内容が良かったでけに残念でした。チャレンジカップで雪辱をはらしてもらいたいと思います。続くはM蔵、上級クラスに苦戦し流血をしながらも4回勝ち優勝を決めました。今回のメンバーは全員強かったですが最近は調子もよ決勝では圧倒的な勝利でした。翌日のチャレンジカップで2連勝はたして下さい。








2015年11月15日日曜日

11月15日

まず最近、忙しく体調も良くなくブログの更新が日々できておりません。できるだけ道場の様子を皆さんへ伝えたいのですが、できるだけ日々更新します。
今週の主な出来事ですが11月14日に道場生数人連れ、宮野道場ジュニア選手クラスに参加してきました。レジェンドやリアルチャンピンシップの権利者が揃うなか拳実会生、揉まれてきました。負ける事でまた一つ大きな経験を身につける事ができ本人たちもすごく勉強ができたと思います。また機会がありましたら是非参加したいと思います。宮野代表ありがとうございました。
11月15日は交野市で開催されましたルーキーファイティングにEくんが単身で参戦。1回戦は1本勝ち、2回戦は松井道場の大きな選手にひくことなく徹底的に下段蹴りを効かせ、あわや技ありかと思うぐらい圧勝。決勝戦は白蓮会館、福井支部長の選手、やはり決勝まであがるとレベルが高く延長戦へもつれ込みまたも徹底して下段蹴りで判定勝ちをおさめ優勝しました。おめでとうございます。













2015年11月9日月曜日

11月9日 型稽古

前日の昇級審査を終え新しい帯を付けた稽古生が型稽古に汗を流しました。厳しい合田先生のもと、型もステップアップし新しい型に進み始めした。みんなどんどん成長していく姿がたくましく見えました。体育館稽古でしたので思う存分広々と型に打ち込めたと思います。合田先生は礼儀に厳しく、なおかつしっかりした姿勢を作ってくださります。組手、型をうまく融合しバランス稽古生を作ってくださるのを期待したいと思います。みんなの次の目標はチャレンジカップになると思いますが前大会から型稽古も増えているのでさらに強くなっています。できるだけ多くの拳実会生がトロフィーを持ち帰るようにして下さい。






2015年11月8日日曜日

11月8日 昇級審査会

年2回しかない昇級審査がやってきました。緊張する稽古生が多かったですがみんなよく頑張りました。そして今回昇級審査を支えてくださった稽古生、他流派の道場生、先生方ありがとうございました。昇級審査は受けることで実は周りで影でお手伝いしてくださった皆さんがいるから成り立っている事も知っていてほしいと思います。今回から初めて中級クラスを受ける稽古生もいて私にとってもまだまだ初めての出来事が多くバタバタするシーンがなくなる事がありません。ただ回数をこなし、よくなってきているのも事実です。今回は前回と比べ人数も多かった事もあり、直前で審査を受けれなかった人が数名いており並び順もかなり変更になったりとかなり時間がかかってしまいました。次回は審査の受級に合わせ時間帯を改善していきます。できるだけお子さんや保護者様の負担を減らしていきたいと思います。後なぜ拳実会の昇級審査が年1回しか受けれないかのお問合せが何回かありました。他の空手団体では年2回受けれる団体が多いです。他の道場は初回の級が12級からある団体が多く拳実会は初回合格者は7級です。ですので年2回受けなくても十分だと考えております。焦って黒帯になるのではなく、先輩、後輩との交流をしっかり行い、自分の力でけで黒帯になれたとは決して思わない人に成長してもらいたいと思います。今日、見事合格された皆様おめでとうございます。またさらに高い頂上目指して頑張って下さい。













昇級審査前日

金曜日の強化クラスは初めての場所、家原寺公園体育館でがっつりミット稽古、組手稽古を行いました。昇給審査直前ということもありこの日が昇級審査までの組手稽古が最後です。しっかりと稽古をおこないました。初めて強化クラスに参加する稽古もいており、このまま選手クラスを目指す稽古生も増えてくれる事を願います。当然大会向けの稽古生だけに目を向けるだけでなく空手を通し様々な目標を設定してあげる事を考えていきたいと思います。年内の金曜強化クラスは白蓮会館や真盟会館、宮野道場と声をかけて下さっておりますので強化生を連れて出稽古に行きたいと思います。
土曜日に稽古をした福泉教室、八田荘教室の稽古生は初めて昇級審査を受ける稽古生もいておりますのでかなり緊張した様子でしたが大きなチャレンジはその人に大きな成長を与えます。
チャレンジ精神が一番大事です。安易に受かりますとは言えませんが日頃の稽古を精一杯出し切れば大丈夫です。緊張もしますが頑張ってもらいたいと思います。













2015年11月6日金曜日

11月5日 空手大会のご案内

NEW
宝塚カップ ジュニア新人空手道選手権大会

○初心クラス 

○出場費6,000円

○日時/2015年12月27日(日) 9時00分受付 

○場所/宝塚市立スポーツセンターサブアリーナ

○主催:宮野道場


○申込み期限11月21日

配布中

NEW
極真空手京都選手権大会
第21回グランドチャンピオン第3次選考会

○上級クラス 

○出場費7,000円

○日時/2016年3月21日(月祝) 9時30分受付 

○場所/武道センター 旧武徳殿

○主催:国際極真空手連盟(社)極真会館  関西総本部

○申込み期限12月19日


第1回全関西空手道選手権大会

○上級クラスのみ 

○出場費 6,000円

○日時/2015年12月13日(日) 10時00分受付 

○場所/大阪府立体育館

○主催:白蓮会館

○申込み期限11月13日(金)

配布中


第10回全日本極真空手選手権大会

○初級/上級クラス 

○出場費6,000円

○日時/2015年12月13日(日) 8時30分受付 

○場所/岡山桃太郎アリーナ

○主催:国際極真空手連盟極真会館  極眞會

○申込み期限11月7日

配布中


今後の予定大会
○12月27日リアルチャンピオンシップ
  予選大会入賞者のみ

2015年11月4日水曜日

11月1日~11月3日の大会に向けて

11月1日は2人が極真の三重県大会に出場しました。11月1日は一部教室の申込み日でありこの日は利用施設でイベント等が開催されており代理人が行くことが難しい為私が三重県大会に行くことができませんでした。1人は初戦で敗退してしまいましたがK太朗くん見事優勝を果たしました。
そして11月2日は型教室、合田先生の指導のもとで型も少しづつ上達してきておりそれが徐々に組手にも活かされてきました。型クラス参加者が全員バランスが良くなってきました。ここで大会を目指す稽古生はバランスの安定とともに蹴りの威力が上げてさらに大会で上位を目指すように頑張ってもらいたいと思います。
11月3日は大阪府ジュニア空手道選手権大会に4名の拳士が参戦、S介、M蔵が優勝しました。この日は私が審判に入りなかなか応援にいけませんでしたがそれでも強豪選手のいるなかよく頑張りました。そして大会が終わると私が企画した各教室合同稽古に慌てて向かいました。合同稽古の内容は近々行われるチャレンジカップの強化練習、そして普段拳を交えない教室の人達との交流もかねて行いました。みんなすごく疲れたようですが今回の企画をまずまず良かったようです。またこのような企画をやっていきたいと思います。