拳実会篠原道場は堺市を拠点とした正真正銘、正統な空手道場です。指導員は時に厳しくもありますが普段は優しいです。子どもはいじめない、いじめられない子に育ていきます。大人の人には健康増進、体力増強、ダイエットにも拳実会空手はおすすめです。
2013年5月30日木曜日
5月30日中百舌鳥教室
5月30日は近々極真の大会などで出稽古生が少ない中、新人一般部三尾さんが強化クラスに参加されました。激しいミット稽古のあと、さらに激しい組手が長時間ありましが最後まで稽古を続けられました。拳実会にきて空手の稽古を始めて1ヶ月足らずですが練習量の多さで見る見る強くなってきました。また無理をせずケガをせず頑張って下さい。
5月29日光明池教室
5月29日の光明池教室は約半年間拳実会として練習に参加されてました山田親子が道場を去られました。子供と一緒に親子で空手人生を歩んでこられましたが子供はずっと子供じゃなく自分でやりたい道は探しそれに進んでいくものです。いずれは大人が口を挟むことができない年令にもなってきます。私も子供をもつ父親ですので私の子供もいずれ親から離れ自分で道を進んでいくのでしょう。うれしくもあり少し寂しくも感じた1日でした。ただ山田親子は空手を通じてできた仲間ですのでまた「拳実会レクショーン」にも是非参加して頂けるとうれしいです。山田さんお疲れ様でした。またつでも遊びに来てください。
押忍
押忍
2013年5月28日火曜日
5月28日東百舌鳥教室
本日の稽古は一般部が熱くて熱くてエアコンが効かない状態。ジュニアも負けずに頑張りました!!新星孝太朗は先輩道場生の隆之介にお腹を効かされても何度も立ち向かい素晴らしかったです。今は体格差で負けてしまいますがしっかり好き嫌いなくご飯を食べて打ち負けない体を作って下さい。一般部は重量級対軽量級が見応えのある組手でした。今日は一般部がすごく盛り上がりました。またこのメンバーで練習できる機会がありましたらその時は是非私も参加させてもらいます。押忍
2013年5月27日月曜日
5月27日南池田教室
片倉指導員レポート
本日は、No.1ルーキーの三尾さん、 拳実会のファミリーソルジャーこと、諏訪田一家(コトミン、 ユウタ、パパ)塩田指導員、私の五名でした。稽古内容は、移動、 ミット、約束組手、組手を行いました。
ドンドンと成長している周囲を尻目に、ドンドンと後退する自分( 汗)もっと頑張っていかねばと、思わせられる内容でした。
本日は、No.1ルーキーの三尾さん、
ドンドンと成長している周囲を尻目に、ドンドンと後退する自分(
2013年5月25日土曜日
5月25日 福泉教室&八田荘教室そして出稽古へ
福泉教室
5月25日は朝10:00~11:30まで福泉教室で稽古をおこないました。本日も多数の体験者が来られました。初めて稽古に来られた時は恥ずかったり、初対面の相手と話すことが苦手だったりする子供もいましたが2回目となると少しずつですがお互いの距離感も縮まってきたような気がしました。最後は指導員や先輩に前に出てきてもらい1列にならんで大きい指導員や先輩のお腹を蹴ったり叩いたりして少しでも空手に携わって頂きました。結果、順番抜かしのスゴ技を使うチビッ子拳士が福泉教室を盛り上げてくれてみんなで爆笑しましたヽ(^。^)ノ運動会前日に参加をした子供たちは5月26日の運動会是非頑張って下さい。
八田荘教室
八田荘教室では道場に来る前に家で何があったのか久しぶりの隆之介のご機嫌斜めの登場からスタートしましたが、新道場生の和輝が持前の明るさと元気で機嫌の悪い隆之介をなごましてくれました。そして和輝はまだサポーター類が到着待ちですが、大人用のサポーターを装着して初組手稽古に参加しました。びっくりしたのが和輝は初めて組手をするのに組手構えが教えているわけでもないのに自然とできておりローキックや突きの切れ味も初めてとは思えないぐらい出来ておりました。今まで相手が自分より経験が浅い拳士と組手をやっていた隆之介も今日は最初の不機嫌が吹っ飛び互いに目つきが変わっておりました。今はまだ和輝用のサイズにあったサポーターが届いていませんがこれを装着した時は和輝の潜在能力はさらにあがるでしょう。長年各空手道場の色々なジュニア拳士をみてきましたが和輝はかなり良いものを持っています。そして技の上達が著しく上がってきている孝太朗、体力で勝てなくても技の使い方でいくらでも起死回生ができます。また徐々に教えていきますので頑張って下さい。そして明日が運動会の和輝、運動会では徒競走1位目指して頑張って下さい。
今日の夜の出稽古
5月25日最後の稽古は夜に拳実会選手クラス3人と引率1名で出稽古に行ってきました。全員よく頑張りました。そして私はヘトヘトでした。この強い最強空手軍団で揉まれてまた成長して拳実会に帰ります。恐らく今日参加した拳実会道場生3名は色んな技を勉強させて頂きさらに強くなったでしょう。今日突然の出稽古参加させて頂き道場師範ありがとうございました。
2013年5月24日金曜日
5月23日石尾教室&空研塾出稽古
5月23日は急遽指導員が変わり篠原が指導に立ちました。基本稽古から入り、ミット稽古、受け返し、組手とバリエーションの多い内容の稽古でしたが幼年部も元気よくついてきてくれました。組手の極めつけは一般部の新旧対決でした。今は組手技術に差があるものの、この差が縮まれば一般部はかなりおもしろくなりそうです。そして見学者もこられ次回の稽古から体験されるそうです。片倉指導員よろしくお願いします。
稽古終了後、大先輩、大先生の宮崎道場代表から空研塾さんへの出稽古の誘いをうけておりましたので道衣のまま直行。組手25ラウンド参加しました。空研塾西田先生突然の稽古参加ありがとうございました。
稽古終了後、大先輩、大先生の宮崎道場代表から空研塾さんへの出稽古の誘いをうけておりましたので道衣のまま直行。組手25ラウンド参加しました。空研塾西田先生突然の稽古参加ありがとうございました。
新旧対決
組手初対決
拳実会稽古後、空研塾西田道場へ
2013年5月22日水曜日
5月22日出稽古
5月22日は久しぶりに出稽古に行ってきました。本日は黒帯の方が多く、最高四段の方もいらっしゃいます。そして今、波に乗っている若手軍団。皆様気を使って頂き手加減なしでやってこられました((+_+))帰宅後体がボロボロでした。しかし空手家という人種は不思議なものでやられてもまたやりたくなる、血がたぎるという変わった人種だと思い起こしました。きっと空手が楽しんでしょう。押忍!!
2013年5月21日火曜日
5月21日東百舌鳥教室
本日の東百舌鳥教室は三尾パパが初空手衣姿です。よく初心者の方が空手衣を着ると、伝えにくいですが逆に空手衣に存在が負けて人間の方が存在がうすくなってしまいがちなんですが三尾パパはすごくマッチしてました。今日は一般の体験者も交えハードなミット練習と組手をこなしました。
新星孝太郎は初組手とは思えない最初からガンガンいくスタイルで近いうち先輩の隆之介やクルミを倒すのも時間の問題ではないでしょうか!(^^)!今後もこの年中、年長、低学年世代はライバルが続々現れます。いつの間にか逆転して帯の色も後から入門した後輩に抜かれないように気を抜かず頑張ってもらいたいと思います。一般の組手は激しい、激しい、でも楽しそうで我慢できず篠原も参加。若いだけあっていいパンチ、いい蹴りを繰り出してました。私が体で受けるのも限界です。もう少し体力がつき力の抜きどころがわかってきましたら出稽古にいったり木曜日クラスの参加にも是非して頂きたいと思います。
初のちびっこ対決!!
気を付けて!!後ろの霊のような物が写ってる!!
5月20日南池田教室
片倉指導員のレポート
月曜日の稽古を南池田小学校に移してから、早二回目、 本日も塩田指導員をはじめとして、諏訪田ファミリー、 一般体験者二名と、白熱した稽古が、繰り広げられました。 本日のテーマは、身体の軸をしっかりと作り、 応用の技術につなげていけるよう基礎的な移動稽古、 約束組手を中心に行いました。
先輩道場生は、自身の見直しにつながり、また体験者二名は、 ドンドンとナチュラルに技術を吸収し、 とても充実した時間が過ごせたと思います。我が道場は、 あくまで、実戦を視野に入れた道場ですが、基本、基礎無くして、 強くなる事は不可能と思っていますので、 常に初心の気持ちを忘れずに稽古に励めたらと思います。本日、 稽古に参加された皆様、お疲れ様でした。
月曜日の稽古を南池田小学校に移してから、早二回目、
先輩道場生は、自身の見直しにつながり、また体験者二名は、
2013年5月18日土曜日
5月18日福泉教室/八田荘教室
福泉教室の稽古
八田荘教室の稽古
5月18日にオープンしました福泉教室は拳実会では初めての多数の体験参加者が来られました。お問合せも前日から数件頂いておりましたので、ある程度準備をしておりました。堺南管轄の片倉先生をはじめ現道場生にも参加を頂きある程度は大丈夫と思っておりましたが稽古場には人が入りきれない状態でした。来月の中旬にはもっと広い練習場所を使用させて頂ける予定です。本日参加頂きました皆様にはできる限り指導員が補助できるようつとめていきましたが、補助がいきどうらない点もあったと思います。次回ご参加頂きましたら皆様がもっと楽しんで頂けるますよう努めていきます。本日は3歳児から65歳の方まで幅広くご参加頂きありがとうございました。また是非稽古にご参加される事を心よりお待ちしております。
八田荘教室では新道場生の孝太郎が最近まで体調を悪くしていたのにもかかわらず元気に稽古に参加しました。孝太郎については稽古もよく来ており、日に日に成長していくのが目に見えてわかります。本日は基本稽古が終わると徹底してミット稽古を行いました。練習最後は一般部の新道場生が初の組手に参加し充実した内容の稽古でした。久しぶりに中間テストで稽古を休んでいた雄太も稽古に参加し親子対決にも盛大に盛り上がりました。練習後は心地いい南風が吹いて疲れた体には丁度よかったです。初めての1日2教室を行いましたが、次回はさらに内容の良い練習にしていきたいと思います。
2013年5月17日金曜日
2013年5月14日火曜日
5月14日東百舌鳥教室
5月14日はここ最近は皆勤賞の隆之介の参加と八田荘教室親子空手家が参加されました。私が昔、通天閣下の鬼師範から培った練習法で相手に対し左の攻撃を中心に攻めるミット練習とパンチから蹴りへのコンビネーション等をたくさんこなしました。難しいコンビネーションでしたが全員難なくやりとげびっくりしました。子供は体が柔らかく習った技は吸収しやすいのですが大人になると間接と筋肉が完成されてしまうので難しいはずなんですが、一般部の新稽古生は初めてとは思えないかなり上手でした。簡単に上手と言いますが実はミットを持っていた私がミット越しにローキックを少し(かなり)効かされてしまいました。これはお世辞ではなく現役を自負している私が少し危機感を感じました。今日稽古終了後本人の口から「毎日稽古したいです。」どうする先輩道場生!?
5月13日南池田教室
5月13日の南池田教室に一般部の体験者2名が参加されました。八田荘教室の親子空手家も参加し、なかなか盛り上がったのではないでしょうか。これからは熱くなるので初心者の方はこまめに水分補給をし無理なく練習してください。 押忍
2013年5月12日日曜日
5月11日八田荘教室
5月11日は雨が本降りの中、この日も元気にちびっ子空手家たちが稽古にやってきました。この日は湿度も高く少し動けば汗がいっぱいでてくるコンディションの中最後まで稽古をやり遂げました。6月からは組手稽古もどんどん取り入れていきたいと思います。基本は楽しく、稽古をするなら真剣に臨んでもらいたいと思います。今、八田荘教室は数名の稽古生ですが東百舌鳥教室からも数件の体験希望の問い合わせがあり、今準備中の福泉教室からはオープン前ですが体験希望の問い合わせを頂いております。今後はこちらの3道場はエリアも近く出来る限り交流して頂きたいと思います。もちろん時間が許されるのでしたら石尾教室や光明池教室にも参加して頂きたいと思います。拳実会は昨日も質問がありましたがどの教室に参加するのも自由であり月会費も固定しておりますので他の教室に行って月会費が上がったりする事はありませんので安心していろんな教室に行ってください。
昨日八田荘教室に水筒の忘れ物がありましたがちゃんと洗っておきましたのでご安心ください!(^^)!
昨日八田荘教室に水筒の忘れ物がありましたがちゃんと洗っておきましたのでご安心ください!(^^)!
2013年5月10日金曜日
5月8日光明池教室/5月9日中百舌鳥教室
5月8日の光明池教室は曜日移転にもかかわらず稽古に多数参加されました。みんな練習熱心です。5月9日の中百舌鳥教室は正道会館全関西に出場予定されている諏訪田さんが琴美と一緒に参加されました。あとは他流派の先輩方が出稽古に参加頂きました。練習内容を少し変え、昔ながらの稽古ですがミット稽古からガンガンやりました。締めくくりに組手三昧ですが地味なミット稽古がかなり体力を消耗し挙句の果てに全日本メンバーとガチの組手を遂行した諏訪田さんお疲れ様でした。木曜日稽古は他流派の先輩方の隅っこでもう少し緩くしていきますのでがんばってまた来てください。琴美は私がミット蹴りの際、気を付けて蹴っていたんですが本人にとってはかなりつらかったようでごめんなさい。以後気を付けます((+_+))
2013年5月6日月曜日
5月5日第12回義道会館全日本空手道選手権大会
5月5日は琴美が単身、義道会館全日本大会に小学生6年生女子の部で参戦しました。琴美は拳実会として過去2回大会に出場しておりましたが、神戸大会でベスト4で敗退、奈良大会でも同じくベスト4で敗退しておりました。私としても実力ある琴美がことごとく入賞が出来ないことに悔しさを噛みしめておりました。実は過去2大会は私の判断で思い切って上級の部にあえて戦いの舞台にしたのです。強い選手と共に戦う事で琴美の潜在能力が上がることを期待しておりました。ただ琴美の本来の舞台は初級、中級でしたのでここ2大会はかなり苦戦をしたと思います。そして本来の階級に舞台をもどし全日本大会に挑みました。今大会の琴美の戦いは鬼神のごとく相手を倒していきました。信じれなかったのがあの小さい体で倒す空手、効かす空手を実践しておりました。ジュニアフルコンタクト空手の完成版を見せてもらいました。決勝戦まで進み、金剛カラテの強豪選手と対戦、本当に、本当に、いい勝負をしましたが相手選手の膝蹴りをボディにもらい琴美の動きが鈍り判定へ。5-0での判定負けでした。でも琴美は素晴らしかったです。お腹を効かされ本来は倒れることも許される状況でしたが本人は最後まで耐え最後まで本人の培った空手の攻撃を緩める事なく戦い続けました。勝っても負けても相手選手への礼を忘れず相手選手への感謝を忘れない立派な選手に育ちました。結果は準優勝でも私の中で琴美が一番の優勝者です。お疲れ様でした。そして今大会にお誘い頂きました義道会館仁田館長ありがとうございました。
が、余韻に浸るところが帰り間際に事件が発生!!拳実会おてんば道場生1名と古巣の道場生1名が行方不明。踊る大捜査線さながらの大捜索を余儀なくされました。しかしそこは母親、父親の力が強く私や指導員が本来探さない場所から2名を確保!親子の絆強しですね。ただし発見直後は大目玉をくらうと思った二人がともに大号泣。本当に嵐の様な大会でした(笑)
確保!!
登録:
投稿 (Atom)