2013年10月31日木曜日

10月30日 光明池教室

片倉指導員稽古日誌

本日は、まさか、まさかのルナ、サナ登場。
蹴りの受け返しの稽古の後、サナの希望もあり、少しだけ後ろ蹴りの稽古を行いました。 久しぶりの二人でしたが、成長している過程が見れてとても良かったです。



2013年10月29日火曜日

10月29日 東百舌鳥教室

今日の東百舌鳥教室はミット稽古を徹底的に実施しました。みんなかなりしんどかったと思いますが文句?も言わず最後まで稽古に励みました。今日テンセイとシュンタが2部クラスの組手クラスに初参加しました。この2人は空手を本格的に初めて2ヶ月なのですがたくましく成長しました。ご父兄様も気づいてないと思いますが2か月前の2人を思い出して下さい。2か月前の2人と今の2人が組手をすれば相手にもならないのです。これはすべての少年、少女部の皆さんも一緒です。有名な言葉で「継続は力なり」はそのままの通りです。さらに半年たてば誰にも負けない立派な拳士になるのは間違いないです。これに満足せずさらに頂上目指して頑張って下さい。





10月28日 南池田教室



片倉指導員稽古日誌

本日は、ミットで手数の稽古と約束組手で、回し蹴りのかわし方を行いました。稽古終了後、諏訪田先輩による胴まわし回転蹴りのレクチャーがあり、とても、目を輝かせながら、みんな稽古に取り組んでいました(≧∇≦)






2013年10月27日日曜日

10月26日 福泉教室

10月26日は八田荘教室のお休み連絡が道場生全員にご周知ができておらずご迷惑をおかけした。稽古生の皆様、ご父兄様ご迷惑をおかけしました。次回はこのような事が無いよう気をつけてまいります。
福泉教室は朝稽古にもかかわらず、この日も大人数の稽古参加でした。みんな一歩でも強くなりたいと目指す拳士が多いので私も指導に熱くなりすぎてここ最近稽古内容の写真をよく撮り忘れてしまいます。東百舌鳥教室の2部クラスも道場生からの人気があるのでしょうか、こちらも人が入りきれなくなってきました。そこで毎週木曜日の19:00~20:00まで福泉教室で稽古を追加いたしました。20:00~20:30までは組手や技術練習されたい方は個別で稽古をして頂きます。東百舌鳥教室は大会等を目指す少年、少女部は金曜日の中百舌鳥教室をご案内いたします。ただ中百舌鳥教室はテンポを速く稽古をしていきます。参加を希望される方は私の判断で稽古参加をして頂きます。できるだけ本人に合った稽古をして頂いた方が子供たちの体の負担にならずに済むと思います。

今後の稽古をさらに充実できるよう頑張っていきます。

10月25日 石尾教室

片倉指導員稽古日誌

本日は、蹴りの受け返し、組手、パンチラッシュを中心に行いました。
最近は、数の稽古、TIMEの稽古も集中力が途切れず最後まで良いペースで取り組んでます(≧∇≦)







2013年10月25日金曜日

10月24日 中百舌鳥教室

この日の中百舌鳥教室は小学生、中学生、一般部合わせて7名の参加でした。組手稽古をしっかりやりました。小学生クラスの組手内容を見ているとかなり修正が必要と感じました。攻撃力は全員あると思いますが試合では特に受け返しの戦いになると思います。まだ試合まで時間がありますので頑張りましょう。そしていよいよ来週から強化稽古が金曜日から開始します。少年、少女部は特に試合に出場する選手は参加して下さい。一般部も他道場の優勝、入賞経験者の黒帯の方が参加されます。一歩でも強くなりたいと思ってる方は参加するようにして下さい。少年、少女部に関しては私の方から参加希望を聞き案内をお渡しします。今回の強化稽古クラスはまずは11月に実施し今後も稽古を希望される場合は続行していきたいと思います

2013年10月23日水曜日

10月22日 東百舌鳥教室

本日の東百舌鳥教室は1部クラスの参加者も全員合わせると30名以上の参加になりました。他の教室からも初参加の道場生もいてる事からミット稽古で汗を流したのち組手大会を実行しました。とにかく幼年部、低学年クラスは非常に熱いバトルが多数ありました。今回組手2回目のエイト(小1)怪物ぶりを発揮、対して先輩道場生リュウノスケが真っ向対決、互いに一歩も譲らず素晴らしい戦いでした。キョウ、コウタロウ、クルミ、タケト、ヤマト、ユウゴもこの2人に負けずに頑張ってもらいたいと思います。間違いなく幼年、低学年はレベルが上がっております。他の道場にも引けをとっておらずこれから彼等の成長が楽しみです。小学4年生以上高学年クラスはこちらも幼年、低学年クラスに負けておらず見応えのある組手ばかりです。火曜日クラス初参加のリョウガも本領発揮。先輩道場生イサトと互角の戦い、エルモ、ルナ、アユナ、アカリもかなり上達しました。琴美に続く女子部の新星が現れるか楽しみです。一般部はジュニアに負けずN井さんが奮起して頑張りました。N井さんも練習量が多く確実に蹴りやパンチ技術が上がっております。三尾さんや諏訪田さん、南波さんと互角以上に戦えるのも夢でなくります。今日みたいな人数が多い日はできる限り組手稽古をやっていきます。



10月21日 南池田教室

片倉指導員稽古日誌

昇級後、最初の稽古。
見て下さい。この精悍な姿を*\(^o^)/*
一名、選択間に合わず、ジャージマンがいますが(笑)
さて、皆様、これからですよ。
級が上がるということは、それだけの実力、及び責任が生まれます。先輩になるにつれ、後輩達に、良いお手本が見せられるよう頑張ってください。










2013年10月20日日曜日

10月20日 拳実会昇級審査会

本日、昇級審査会を開催しました。今回審査を受ける道場生は少し緊張した顔つきでしたが、精一杯魂をこめて全力で頑張りました!!今回は全員昇級合格しました。今回審査に立ち会って頂きました先生方ありがとうございました。小学生以上に関しては最大の難関杉板割までありました。今回板割用の杉板がかなり固すぎました。数人が1回目を失敗しましたが諦める事なく最後は見事全員板割に成功しました。全員本当におめでとうございます!!そしてお疲れ様でした!!









10月19日 福泉教室&八田荘教室

この日の福泉教室と八田荘教室は天候も悪い為稽古に来る子供は少ないと思っておりましたがこの日も元気に稽古生と体験者が稽古にやってきました。日に日にレベルは着実に上がっているのですが子供たちによって上達にばらつきがでてきたような感じがます。なので東百舌鳥教室の子供たちは大人も含め本来木曜日に強化稽古をやっておりました強化クラスを改め11月から金曜日の19:00~20:00まで幼年から小学生までが強化クラスをやります。20:15頃から21:30までは一般部が強化クラスになります。その為、福泉教室にかんしては11月から木曜日、稽古日を増やします。時間は19:00~20;00までです。こちらは特に強化クラスではありませんので土曜日クラスの延長と考えて下さい。皆様がよく気にされて質問が多いですが稽古日数が増えたからといって月会費が増えることはありませんのでご安心下さい。今回はとりあえず11月の期間で様子を見て皆さんが稽古に来られるようでしたら引き続き私の体が持つまで頑張って続けたいと思います。ただしあまり稽古に来れないようでしたらまた見直しはあります。出来るだけ道場生のレベルを上げていきたいと思います。




10月18日 石尾教室

本日は、三尾さん、南波さん、コータロー、イサト、エルモ、菅本君の6名が、稽古に参加してくれました。
日曜日に、昇級もあり一通り審査に向けた稽古の後、移動しながらのミット稽古、蹴りを受けてインローを合わす約束組手、組手を行いました。
昇級審査、試合に向けても、皆さん、準備万端ですね。







2013年10月18日金曜日

10月17日 中百舌鳥教室

本日の中百舌鳥教室は一般部の出稽古スター選手が多く来られ拳実会のメンバーはこの日もお相手するのが精一杯。今日初めて中百舌鳥教室に稽古に来たジュニアの道場生とご父兄さんはかなり衝撃を受けたと思います。拳実会で一番選手を引っ張ている諏訪田さんや私が何とか立ち向かっていますが出稽古の方々は現役の全日本選手、スピードもパワーもかないません。ただすごく勉強になったのは間違いありません。私もジュニアたちにはいいものを見せれたと思います。今日出稽古にきている選手は誰もが全日本チャンピオンになってもおかしくないメンバーです。その頂点にたってもおかしくない選手をまじかで見れる機会はそうありません。これを機にまた自分の空手を見直し、そして今日来た彼等を目指して頑張って下さい。



2013年10月16日水曜日

10月16日 東百舌鳥教室

本日の東百舌鳥教室は光明池教室と合同での稽古だった為多数の道場生が参加されました。いつもと違う道場生と拳を交える事で勉強になった道場生もいたと思います。もし次回合同稽古をする機会がありましたら広い教室を使用できるようにしておきます。







11月 選手クラス強化稽古の開設

11月からの毎週金曜日に選手向け強化稽古を開設します。通常の稽古よりミット稽古や組手稽古の回数を多めにやっていきます。初心者の方は稽古についていくのは難しいですがある程度2ヶ月ほど稽古をしてきた人は大丈夫だと思います。ただし選手向けコースですので試合を目指す道場生に勧めていきますので選手コースに参加する道場生はこちらからお声をかけさせていただきます。稽古時間はジュニアコースが19:00~20:15まで、一般部が20:20~21;40までとします。ジュニアと一般部に関しては他道場からの出稽古も積極的にお受けします。駐車場がありませんがすぐ隣のセブンイレブンのコンビニ横にパーキングがあります。1日500円です。よろしくお願いします。


10月14日 南池田教室

片倉指導員

本日は、祝日ながらも、三尾さん、南波さん、イサト、エルモの四人が稽古に来てくれました。
本日は、声を出し下腹に力を入れる訓練と鏡を見ながら、技の姿勢の修正、突きの強化、受けを中心に行いました。攻撃が当たる瞬間に、声を出すことで、全身に力が入り、インパクトの瞬間の力が上がります。また、鏡を見ながら姿勢を確認し、シャドー、ミットを行うことで、自分で悪い部分の確認ができ修正できます。今、どんどん、色々な事を吸収し向上していく段階です。まずは、基本の形をしっかり覚えることで、今後の技術の向上に欠かせないものになると思います。千里の道も一歩から、皆さん、頑張ってくださいね*\(^o^)/*










2013年10月12日土曜日

10月12日 福泉教室/八田荘教室

本日の福泉教室は多数の体験者が参加されました。短期間の間ですが空手は決して怖い格闘技ではなく誰もが楽しんでできる競技だと理解してもらいたいと思います。本当に偶然とは不思議なもので5月に2年生のサナが入会し8月にユウゴが体験にきました。この時ユウゴはサナと同じクラスだったんですが今日きた体験者の方2組もサナ、ユウゴと同じクラスだったのですごい偶然で驚きました。
さて稽古内容ですが昇給審査の出る方もいてる為組手重視の稽古になりましたがここ最近は皆さん驚くぐらい進歩しております。今日は今月入会したエイトとカイトも組手参加してほしかったのですが道衣、サポーター類を注文しているメーカーさんが刺繍などの手配が多く遅れている為参加ができませんでした。ご迷惑をおかけしました。次回は組手参加をして頂き病み上がりのリョウガをやっつけて下さい!(^^)!そして今日めずらしく八田荘教室のマサキが福泉に初稽古に来ました。緊張もし、人数の多さに圧倒されたと思いましたが最後まで稽古をやり遂げ昇給審査の意気込みが伝わってきました。次週審査は頑張ってきてください。

八田荘教室も今日は体験者が参加し過去最大人数での稽古になりました。八田荘教室は拳実会堺道場の中でも一番狭い教室ですが中でも稽古の流れが一番良い道場です。今日もみんな集中力を一切切らずに内容もレベルの高い良い内容でした。和泉道場からクルミ、コトミが参加し特にクルミは幼年部激戦区で良い組手稽古ができたと思います。新たに加わったヤマトとシュントがいてますので全くタイプが違う相手と稽古をするのは一番勉強になります。シュントも今回サポーターがまだ到着待ちの為他の子供よりハンデを背負っての稽古でしたが殴られ痛いことに泣き言を言わず立派でした。次回はサポーターが揃っているので安心して下さい。

稽古終了後、となりの公園で長時間の井戸端会議があり私は子供達と缶けりで体力稽古をしました。N井さんの足の速さに驚かされ私も次回の缶けりの対抗の為走り込みをしておきます。次回機会がありましたら缶けりの参加を募集します。
















10月11日 石尾教室

片倉指導員稽古日誌

水曜日、光明池教室は、イサトのみのマンツーマン稽古、回転系のコンビネーションを中心にガッツリ追い込みました�
そして、石尾は、諏訪田さん、三尾さん、ことみ、クルミ、エルモ、イサトと菅本君、この日は、三尾さんVS菅本君の組手が白熱しておりました。まさかまさかの、ベストバウト、菅本君の鬼気迫る顔に皆、圧倒
、一皮むけた感じがしました。三尾さんも落ち着き対応しており、成長の過程が見られました。イサトも、一般部とも、退かずにしっかり組手を行っており、エルモもことみと共に、しっかり仕上がってきています。クルミは、ミドルから膝蹴りが、良かったです。この調子で頑張りましょう。諏訪田さんは、夜勤明け顔が青かった(笑)
そして、そのあと、久しぶりの黒帯会、篠原代表、久しぶりの塩田指導員と共に、昇級審査の打ち合わせ�
来週は、いよいよです。審査出られる方は、頑張ってください(≧∇≦)





2013年10月10日木曜日

第8回神戸不動産杯ジュニア空手道選手権大会

平成25年11月24日に琴美が先陣を切って神戸大会に挑みます。拳実会を代表して2013義道会館全日本大会銀メダリストの実力発揮できるか!?
ここの大会の入賞トロフィーはかなりでかいです。頑張って勝ち上がって下さい。






2013年10月9日水曜日

10月8日 東百舌鳥教室

この日の東百舌鳥教室1部クラスは体験者も含め13名で稽古を行いました。今回の体験者の子供たちは運動能力が高いのでしょうか現道場生を脅かすようなセンスを持っております。体験者の中には初めて来た場所にたじろう子供もいましたが最後は元気に明るく帰ってもらった姿がすごくうれしかったです。拳実会の子供たちは負けず頑張ってもらいたいと思います。

2部クラスはいつものようにミット稽古から開始しました。最近の2部クラスはほぼ実践形式を重視しておりますのでレベルの上がり方がすごく早く感じられます。この調子で頑張って下さい。






10月7日 南池田教室

片倉指導員レポート

先日は、諏訪田さん、コトミ、クルミ、三尾さん、イサト、エルモが稽古に参加されました〓
ミットでの稽古後、上段蹴りを中心とした約束組手を行いました〓
突きからの間合いや受けてからの返し、カウンターなどのタイミングをしっかり身体で感じてもらえるように行いました〓今回の稽古が、より実戦で活かせるよう、今後もしっかり取り組んでいきましょう〓













2013年10月5日土曜日

10月5日 八田荘教室

本日は堺市や付近地域がだんじりの為、福泉教室は完全に通り道ということもありお休みにしました。八田荘教室は施設側と相談し大丈夫と判断し稽古を実施することにしました。しかし思惑ははずれ完全にだんじりと鉢合わせになり道場生が教室手前で立ち往生になりました。配慮がたりず申し訳ありませんでした。それでも裏通りの抜け道から来たり自転車で来たり、歩いてきたり、いつもより少し人数が少なかったですが頑張って稽古にきました。施設側もそんな状況を理解してもらい通常2時間しか利用できないところさらに2時間延長頂き4時間の利用をさせてもらいました。ありがとうございました。さて稽古内容ですが近々昇級審査が近い事もあり厳しい内容での稽古になりました。マサキは組手稽古が本当に苦手ですがこの壁を本人が乗り越えない限り絶対前進しないこともあり私自身も指導に妥協せずマサキには厳しく接しました。うれしかったのが道場生がそんなマサキを励ましにきてくれたことです。そしてマサキは組手稽古を最後までやり切りました。涙をいっぱい浮かべながら最後までパンチを繰り出し蹴りを出し続けました。マサキには「もっと自分自身を信じてみなさい。」と声をかけました。今日の稽古が終わりマサキの表情はなにか吹っ切れた感じに見えました。彼が今大きな壁に立ち向かっているのは誰が見てもわかります。あともう少しで越えれそうです。マサキのお母さん、お父さん、暖かく見守ってあげ応援してあげて下さい。
そして試合を決意した道場生には特別稽古が待ってました。他の教室より一番早く試合形式での稽古を実施しました。かなり厳しい内容の稽古になりました。今日2人ほど、よほど悔しかったのでしょう、隠れて泣いている子供もいました。今までの稽古内容と大きく違うのが組手に優劣を決め判定決着があるという事です。これは私も経験しましたが通常の道場稽古の中でやる組手稽古とは緊張感も全く異なります。この稽古をするメリットは戦っている子供たちの長所、短所を大きく引き出せることです。今日この稽古をした道場生は精神面と技術面がすごくアップしております。これからも他の教室でやっていきますので頑張って下さい。







10月4日 石尾教室

片倉指導員稽古レポート

本日は、エルモちゃん、コータロー、三尾さん、南波さん、菅本君と体験者の女性が一名、なんと器械体操の経験者ということもあり運動能力もかなり高かったです(≧∇≦)
三尾さんも、ようやく肋が回復した様子で、あとは足が完全回復すれば、完璧ですね〓南波さんは、軸を返して腰の入れ方を覚えれば、より進化すると思います〓コータローも、かなり攻撃に対する反応が上がっており、突きや蹴りも連続で出せるようになっています〓菅本君は、大分と痛みへの反応がマシになっているように思います。あとは、正面を向きすぎず、焦らないようにしっかり半身を切りましょう〓エルモちゃんも、攻撃、防御の反応はとても良いですね^_^近い間合いや遠い間合い、相手に合わせるのではなく、自分の間合いをもう少し考えれればと思います。そのためには、突きを打つ際の肘の開きには十分注意しましょう〓より早く的確に当てられるようになると思います(≧∇≦)みなさん、本当に日々、進化の過程が見られて嬉しく思います〓努力の賜物ですね〓